お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 14250円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 09月21日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6610円
16986円
26040円
19720円
7233円
14136円
講座元禄の文学 全5巻揃
5950円
大山祇神社法楽連歌/国指定重要文化財/大山祇神社/室町時代に盛行した連歌の武家・僧侶・庶民にわたる各階層の懐紙/連歌史上注目すべき遺品
10260円
西鶴 全2冊昭和40年/天理図書館編刊 昭和40年 函付
23200円
#6/日本音曲全集 11冊セット 日本音曲全集刊行会 中内蝶二 田村西男
6270円
枕草子―表現と構造 (日本文学研究資料新集) 雅子, 三田村
20986円
源氏物語宇治の言の葉 井野葉子 著 森話社 2011年4月
5100円
木版画表紙 和本『文学世界第5巻 辻占売 石橋忍月』 忍月居士 博文館 明治24 初版
5394円
古典論考 日本という視座 新典社研究叢書258/前田雅之(著者)
5143円
新品 カーラデルヴィーニュ セレブ 女優 モデル 寄り目 ライター ロンT 長袖 Tシャツ S M L XL ビッグ オーバー サイズ XXL~4XL パーカー
7480円
法華経 上下セット 仏典講座7 著者 田村芳朗 藤井教公 大蔵出版 USED
6800円
14250円
カートに入れる
昭和63年 定価合計54000円 重さ約3.82kg 資料用にもいかがでしょうか。 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
『中右記』は、中御門右大臣宗忠の日記である。二十六歳、正五位下右近衛少将の 寛治元年(一○八七) 正月に始まり、七十七歳、従一位右大臣の保延四年(一一三五) 二月の出家受に筆を搗く。 宗忠は、三年後の 永治元年(一一三八)四月に薨じた。 流は、藤原道長の二男、右大臣頼宗の流である。日記には、散逸して伝わらない歳月 があるが、起筆・擱筆の年月日が明確にわかる珍しい事例に属する日記である。
すなわち、現存の寛治元年正月以下の記事は、後年の日記保安元年(一二二〇) 六 月十七日条の、
今日、私暦部類了、従寛治元年、至此五月肝日、[州]四年間暦記也、合十五鉄百 六十巻也、従去々年、至今日、分侍男共、且令書写且令切続、終其功也、是只、 四位少将宗若遂奉公之志者、為令勤公事、所抄出也、為他人、定表嗚呼欺、為我 家何不備忽忘哉、
の記事によって、 起筆の部分である ことがわかり、 また、 保延四年二月の現存最終 記事が、
廿九日 請入道聖人受戒、世事従今心長断、不日記也、 とあることによって、これが擱筆の記事であることを知る。
ただし、起筆の時期については、 異論がなくもない。『三条西家所蔵記録文書』 (史料編纂所、影写本)の中に収められている「中右記抄出」(仮題)には、 寛治元年 の前年の、応徳三年の記事らしきものがあるからである。
陽明文庫本『中右記』管見
石 井 正敏
筆者が、東京大学史料編纂所に在職し、編纂にあたっていた 「大日本史料』第三編の基幹となる記録は『中右記』であっ 『中右記』の重要な古写本には陽明文庫本と九条家本とが 陽明文庫本の残存する巻は、すでに編纂済みの年紀であったが、 伝記資料の作成などにおいて、折りにふれ参照していた。そし て同本の、流布本になく、『大日本史料』や「史料大成」本に 未収の寛治六年冬巻・寛治七年秋巻を、『大日本史料』第三編 の二十・二十一に補遺として収めることとなり、数度にわたっ て陽明文庫本の原本を調査する機会を与えられた。そこで、そ の時に気付いたことについて述べてみたい。
まず、本書を開くと、一見して数筆から成る写本であること がわかる。優雅な筆、整った筆、右下がりの癖のある字、等々 誠に個性ある筆が入り混じっている。そして一巻を数筆で担当 している場合、文章のキリのよいところ、あるいは紙継ぎ目で かわっているわけでもない。そうした筆の中でも、特に第一巻 - 寛治六年秋巻の冒頭に見えるのびやかな筆にひかれる。その筆は、同年冬巻・同七年春巻(後半)~嘉保二年冬巻・永長二年春 巻等に見えるが、特徴的なことには、それぞれの冒頭数字もし くは数行にすぎず、あたかも見本とするかの如く記されている
近衛家伝来の文庫襲蔵の記録及ぴ文書中より中世の未公刊史料を中心に影印で刊行。各輯ごとに書誌および史料的位置、当時の時代背景、さらに近衛家にも触れた解説を付す。
中右記(ちゅうゆうき)は、藤原宗忠が寛治元年(1087年)から保延4年(1138年)まで書いた日記である。筆者には『愚林』と名付けられたようだが、「中御門右大臣の日記」を略して『中右記』と呼ばれる。
応徳4年・寛治元年(1087年)、宗忠26歳の元旦から書かれた。初めから寛治5年(1091年)までは、元の日記をずっと後に整理して書き改めたもので、寛治3年分は本人、他の年は子の藤原宗能が改稿した。その結果以降の時期と比べて簡略になっており、中でも寛治3年分がもっとも短くなった。改稿により原本は破棄された。
一部欠落はあるが、50余年にわたり政治上の要事を克明に書き留めた記録である。人の死亡時に六国史にあるような略伝を付けたのが日記では他に例のない特徴である。当時の政治社会情勢や有職故実、人物像を知る上できわめて有用で、院政初期の基本史料である。
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。ゆうぱっく
ゆうメール(通常のポスト投函になります。追跡番号はありません。)またはゆうぱっく(追跡番号あり・送料はゆうメールとは異なります。)での発送になります
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱小傷、小汚れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。147892
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。(クレジット審査が完了するまで7-8時間程度かかる場合があります。)
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
発送は原則としてゆうメールかゆうパックとなります。なお高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。